スウェーデンの約30人の大所帯バンドI'm From Barcelona。その街にいた友達を全員誘ってバンド作るってどんだけゆるいねん。 3枚目のアルバムの製作過程をYoutubeでみれるんやけど、料理とか自分らで作ったりしょーもないチョケしたりもうほんと楽しそう。僕と周りの友達がやったら人間関係とかドロドロのグチャグチャで曲はこんなピースフルじゃなくてマイナーコード使いまくりのわけわからん10分ぐらいの曲ができるでしょうな ちなみにLIVEはステージに人多すぎたり全員で好きに盛り上がったりでどっかの後期学外定期演奏会みたいでしたよ
DIM MAKレーベルのオーナーSteve Aoki。プレイ中のすごい頭の振り方は酒井法子のレイヴ動画を思い出す 外国行ったらこんな風にパイオツカイデーパツキンのチャンネーと仲良くなりたいし、NIRVANAのLithiumで周り全員イケメンの中上半身裸で踊るってのもアリなんだ。怖いけど
DOMINO88のKEYOSSIEとSTRIKERSのGAINENのユニットらしい。音楽監督がpupaとかanonymossの権藤知彦ってことなら良くないはずがない とにかくポップでキャッチー。何気にカジヒデキとか曽我部恵一とか鈴木慶一TGMXとか宮内優理とかa flood of circleの人とかLillies and Remainsの人とかその他いろんな人が参加したり関わってます このジャケットのアートワークが気に入ってPCの壁紙にしたら母さんにこれはなんのアニメか聞かれて説明するの面倒やったから「最近夜やってるやつ」って答えました
The Strokesのドラマーが彼女とかミュージシャン仲間のイケメンとチャラチャラしながら?アルバム作ってみたよっていうリア充臭たっぷりなユニットLittle Joy こういうローカルな感じやトロピカルさなんかが好きなんですが、まあね、僻み妬み嫉みッスわ 去年いっぱい聴いてたKissesもガールフレンドとのユニットって知って嫉妬玉撃てそう